大切な思い出の品々… こころを込めてお手伝いします。

遺品整理

大切なご家族の為に、心を込めて作業致します

マンション・アパートのオーナー様もお気軽にご相談下さい!

遺品整理の経験と、確かな知識を持った遺品整理士がお伺いし、生前整理や遺品整理のお手伝いをさせていただきます。 手間のかかる後片付けをスピーディーに行い不要となった家財や生活用品を分別処理又は、買取をさせていただきます。

★社)遺品整理士認定協会会員 第ISO1605号

こんな事情でお悩みの方のお手伝いをさせて頂きます

様々な事情で、遺品整理に手が回らない方のお手伝いをさせていただきます。 単に不用品を回収、運搬するのではなく故人が所有していたもの全てを綺麗にかつ丁寧に整理し、 ご遺族様の悲しみが一日も早く癒されるようお手伝いすることです。

遺品整理・生前整理・お炊き上げ・ハウスクリーニング

真心こめた遺品整理をいたします。

遺品整理・生前整理・お炊き上げ・ハウスクリーニング

遺品整理後のハウスクリーニング

遺品整理・生前整理・お炊き上げ・ハウスクリーニング

生前予約も承っております。

遺品整理・生前整理・お炊き上げ・ハウスクリーニング

お焚き上げも承っています。

遺品整理・生前整理、まずはご相談下さい
このようなお悩みの方のお力になります!
  • 生前のお部屋を早急に片付けたい
  • 諸々の事情で故人の荷物整理や不用品の片付ができない
  • 遺品をどう片付けていいか悩んでいる
  • 孤独死された部屋の片付け
  • 故人が遠方に住んでいた為、荷物整理をする時間がとれない
  • 遺品整理を手伝ってくれる親族がいない
  • お仏壇やお人形など、どう処分していいか分らない
  • 形見分けする前に、物を仕分けなければいけない。どうしよう

遺品整理を誠心誠意、心を込めてお手伝い致します

当社寄せられるよくあるご質問をまとめてみました。ご参考にしてください。

遺品整理士とはどんな資格ですか?
遺品整理の取り扱い手順や遺品整理に関わる法規制等の知識を正しく身に付け、供養という観点で心を込めた整理ができる者のことを言います。
孤独死したお部屋の清掃も頼めますか?
はい。大丈夫です。特殊清掃も請け負っていますのでご相談ください。
仏壇や、故人が大切にしていたお人形も処分してもらえますか?
どうしたらいいかわからないお気持ち、お察しします。お焚き上げとして、丁重に処分させていただきます。
立ち合いでき無い場合に貴重品などが見つかった時はどうするのですか?
まず、立ち合いが出来なくても、作業をお受けすることはできます。
貴重品(通帳、現金、印鑑、貴金属、重要と思われる書類)などが見つかった場合は、責任をもってお客様にお渡しいたします。